木更津市(M様邸)屋根カバー工法工事・外壁塗装工事

こんにちは!

木更津市M様邸 屋根カバー工法工事・外壁塗装工事のBEFORE AFTERをご紹介致します♪

建ててから13年が経ち屋根と外壁が気になるとのことで点検にお伺いしました。

屋根を見てみると色褪せやコケが生えて元の色が分からなくなっています。

日の当たりにくい場所は特にコケが生えてしまっていますね。

次は外壁をみていきます!

カビが発生し黒ずんでいるのが分かります。

水切り付近もカビのせいで外壁が黒くなっていますね。

一般的に外壁のメンテナンス時期は10年前後と言われています。

・ひび割れ

・チョーキング

・雨だれ

・コケ・藻が生えている

・浮きや剥がれ

皆様のお家はどうでしょうか?この機会にお家の劣化状況を確認してみましょう!!

お客様が健康に気使われていることもあり塗材を溶剤(油性)系ではなく水性系をご提案させていただきました。

今回、ご提案したのは「アートフレッシュ」という土壁の質感も維持し低汚染性で超耐久性の土壁調意匠性塗材になります。

「アートフレッシュ」は塗膜は透湿性に優れている為膨れなどを抑制!

特殊設計により、カビや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し、衛生的な環境を維持することができます!

低臭低汚染なのは健康が気になるお客様にはとても適した仕上げ塗材だと思います。

では、屋根のカバー工法(屋根のカバー工法については以前のブログで紹介していますのでそちらをご覧くださいませ。)のBEFORE AFTER になります!

⇩屋根のカバー工法の施工施工事例

https://rerise-llc.com/%e3%82%b9%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e5%b1%8b%e6%a0%b9%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e5%b7%a5%e6%b3%95%e3%81%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e6%96%bd%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e4%be%8b/

BEFORE

こちらのコケも綺麗に洗浄しカバー工法で屋根をカバーしていきます。

AFTER

BEFORE

AFTER

╲╲ 落ち着いたブラウンの素敵な屋根に生まれ変わりました♪ ╱╱

では、外壁の塗装工事のBEFORE AFTERになります!

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

水切りを境に外壁の本体色を変え、パっと明るい雰囲気の外観がとても良いですね♪

またマットな質感がすごく上品な仕上がりになっています♪

お客様にも喜んで頂けて良かったです♪

お問い合わせはこちら⇨https://rerise-llc.com/contact/

電話番号⇨0439-27-1892

※お問い合わせは年中無休で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいませ♪

新築屋根・外壁工事

こんにちは!

リライズ合同会社ではリフォームだけではなく、新築工事も行っております!

新築工事は、ハウスメーカー様、建築会社様に信頼されてご発注頂いております。

屋根・外壁以外にも、雨樋・防水工事・塗装工事・板金工事他もご発注頂いております!

今回は平屋の新築工事のご紹介になります♪

~ 新築屋根工事 ~

下地材(ルーフィング)を貼っていきます。

屋根を葺き、完了した写真がこちらになります!

~ 外壁 ~

防水シートを貼っていきます。

※プライバシー保護の為、一部写真をぼかし加工をさせて頂いております。

ご了承下さいませ。

外壁(サイディング)を張り、完了した画像がこちらになります!

落ち着いたカラーで素敵ですね♪

平屋の家は重量が軽いものの重心は安定しているので、大きな地震に襲われても揺れが小さくなるという特徴があります。

また、壁面積が小さいことから台風による被害を受けにくいのも、平屋の特徴です!

災害に強い家だととても安心ですよね!

さらに、平屋は2階がないため設計の自由度も高いので天井を高くとれるなど開放的な空間をつくることもできます♪

開放的な空間いいですよね♪

お問い合わせはこちら⇨https://rerise-llc.com/contact/

電話番号⇨0439-27-1892

※お問い合わせは年中無休で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

悪質リフォーム会社にご注意を!!!

今回、ニュースでご覧になられた方も多いかと思いますが、「屋根が壊れている」などと虚偽の説明をして修繕費用をだまし取ろうとしたなどとして悪質リフォーム会社の方が逮捕されました。

無料点検と称し屋根を破壊す、または瓦がずれているとうそをつき工事が必要とお客様の不安を煽り、虚偽の説明をして本来は不要な工事契約をさせるという悪質リフォーム会社がとても増えてきています!

突然訪ねてきて

・屋根が壊れている
・屋根の板金が浮いてる
・瓦がズレてる
などと言ってくる業者には充分ご注意ください!!

こういった被害を聞くととても心が痛みます…。

同じリフォーム会社としてこういった悪質な手口でお客様を騙し不正な工事をしていることが本当に許せません。

まずは信頼できるリフォーム業者にご相談することをおすすめいたします!

  • 希望のリフォームと同様の工事の実績があるか
  • 要望に合わせた提案をしてくれるか
  • 質問に対する回答が的確かどうか
  • 見積もりが詳細に記載されている
  • できれば地元業者など、近くのリフォーム会社だと安心!
  • 保障・アフターサービスの内容も確認を!

お家のことで心配な点がございましたらリライズ合同会社にご相談下さいませ!

お問い合わせはこちら⇨https://rerise-llc.com/contact/

電話番号⇨0439-27-1892

※お問い合わせは年中無休で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!

本年もリライズ合同会社をどうぞよろしくお願いいたします。

この度、能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の1日も早い復興をお祈り申し上げます。

1月9日は、君津市にある人見神社にお参りに行ってきました(*^^*)


人見神社からの景色がすごく綺麗でなんと富士山も見ることができました!!


ぜひ参拝に行ってみて下さい♪

1月11日は企業隆昌、事業繁栄、商売繁盛で有名な館山市にある安房神社にお参りに行ってきました。

鳥居の色が白で珍しいですよね!

上の宮

下の宮

御神木

たくさんの方がお参りに来ていました。

すごくパワーが頂けたような気がします!笑

2024年もお客様に安心して工事を依頼していただけるよう努めたいと思います!

皆様の大切なお住いのお困りごとを解決するお手伝いができたらと思いますのでよろしくお願いいたします!

2023年12月15日リライズ合同会社忘年会

こんにちは!

12月15日はリライズ合同会社を設立して初めての忘年会でした♪
ハミルトンホテルKAZUSAにてとても素敵な会場で開催致しました!

お世話になった協力会社の皆様、職人の皆様2023年リライズ合同会社に携わって頂いた20人を超えるたくさんの方々にご参加頂き、楽しい時間を過ごすことができました♪

サプライズでなんと!ものすごく豪華な刺し盛りが!!!

とーってもおいしかったです!(^^)!

なかなか直接お顔を見てお話する機会も少ないのでお話することができ嬉しかったです♪
また来年もお会いできるのを楽しみにしております!!

ご参加頂いた皆様本当にありがとうございました!

四街道市(K様邸) スレート屋根のカバー工法(スーパーガルテクト)

こんにちは!

本日は、四街道市K様邸 スレート屋根のカバー工法(スーパーガルテクト)の工事のご紹介になります

スーパーガルテクトとは、屋根材と断熱材をひとつにした独⾃の材料構成により、軽量で抜群に優れた遮熱性・断熱性を発揮する⾦属屋根材になります!

<施工工程はこちら>

1.足場架設

2.古い棟の撤去

3.新規ルーフィング工事(ゴムアス系ルーフィング)

4.新しい屋根材のカバー工法

5.雪止め設置工事

6.板金役物の工事

7.シーリング施工

8.スレート屋根のカバー工法工事完了

9.完了検査(各部の点検・清掃・他)

このような施工工程になります!

工事前

※ドローンにて撮影

色褪せ・劣化が進んでいますね!

こちらをカバー工法で屋根を生まれ変わらせていきます!

古い棟を撤去し、新規ルーフィング工事完了後、雪止め設置工事を行います。

「千葉県だとそこまで積雪がないけれど雪止めは必要なの?」と思う方もいらっしゃると思います。

ですが、隣地との境界が接近している首都圏だからこそ、雪止めが必要になってきます。

雪止めを設置することでこういったことへのトラブルを防ぐことができます

人に危害を加える可能性を低くする

近隣住宅に落雪してしまったことによるトラブルを防ぐ

カーポート・雨どいの破損を防ぐ

雪止め工事開始

雪止め設置工事完了!

これで、もしも雪が降った場合でも安心ですね!

板金役物の工事をし、シーリング施工をしていきます。

そして、スレート屋根のカバー工法の工事完了になります!

※ドローンにて撮影

BEFORE AFTERをみていきましょう!

見違えるように綺麗な屋根に生まれ変わりましたね♪

ドローン点検も無料で実施しておりますのでお家のことで気になることがございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ!

\\お見積り・点検無料//

お問い合わせはこちら⇨https://rerise-llc.com/contact/

電話番号⇨0439-27-1892

※お問い合わせは年中無休で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

アパートのスレート屋根カバー工法の工事施工事例

今回は、スレート屋根のカバー工法の工事の施工事例をご紹介致します。

屋根カバー工法とは、簡単にいうと、現状の屋根材の上から新しい屋根をかぶせる(カバーする)工法のことです。塗装よりも長持ちし、既存の屋根の解体や処分する手間がかからないので、葺き替えよりもコストを安くできる上、工期も短く、廃材も少ないエコな工法です。

こちらが施工前の屋根の様子になります。

屋根がところどころ破損しています。

スレート屋根の破損をそのままにしていると、建物内部に雨水が浸入し少しずつスレート屋根材に浸み込むように…。雨水が浸み込んだスレート屋根材はどんどん腐食が進んでいきます。破損したところからスレート屋根の下にまで浸水するようになってしまうと雨漏りが発生する可能性が…!!

雨漏りが発生してしまうと被害がより深刻化する為、早めの対処が必要です!

では、スレート屋根のカバー工法の施工工程はこちらになります。

1.足場架設

2.古い棟の撤去

3.新規ルーフィング工事(ゴムアス系ルーフィング)

4.新しい屋根材のカバー工法

5.板金役物の工事

6.シーリング施工

7.スレート屋根のカバー工法工事完了

8.完了検査(各部の点検・清掃・他)

このような施工工程になります!

画像付きでご説明していきます。

足場架設をした後、古い棟を撤去し新規ルーフィング工事(ゴムアス系ルーフィング)を行います。

屋根材のカバー工法の工事に入ります。

屋根材のカバー工法の工事が完了したら、板金役物の工事を行います。

シーリング加工をしてスレート屋根のカバー工法工事の完了です!

※ドローンで撮影

工事が完了したら、完了検査(各部の点検・清掃・他)をして完了となります。

綺麗な屋根に生まれ変わりました♪

屋根の破損の原因として

・経年劣化

・飛来物

・アンテナや太陽光パネルの設置

・踏み割れ

などがあげられますが屋根のひび割れなどを発見したらすぐに専門業者に見てもらいましょう!

※自身で屋根の上にのぼり屋根のひび割れを確認するのは大変危険な為、専門業者の方に写真や動画におさめてもらい確認することをおすすめします。

\\お見積り・点検無料//

お問い合わせはこちら⇨https://rerise-llc.com/contact/

電話番号⇨0439-27-1892

※お問い合わせは年中無休で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

屋根の破損部の修理(E様邸)

こんにちは!

やっと涼しくなってきましたね!

社用車の冷房がまったく効かず夏を乗り切れるか心配でしたがどうにか無事乗り切ることができました!笑

暖房は効くみたいなので冬は大丈夫そうです♪笑

今回は屋根の破損部の修理工事の施工工程のご紹介になります。

こちらの赤丸の工具『ズリッパー』を使って屋根の破損部を撤去していきます。

施工前の屋根の状態がこちらになります。

屋根の一部が破損していますね。

『ズリッパー』を使って破損部を撤去していきます。

破損部の撤去完了!

新しい屋根材を差し替えていきます!

施工完了です!

綺麗な屋根に葺きかわりました♪

施工前

施工後

『屋根の一部分にだけヒビが…』などこういった部分的な屋根の修理も可能ですのでお気軽にご相談下さいませ!

\\お見積り・点検無料//

お問い合わせはこちら⇨https://rerise-llc.com/contact/

電話番号⇨0439-27-1892

※お問い合わせは年中無休で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

ベランダの上裏のボード交換工事(A様邸)施工事例

こんにちは!

A様邸のベランダの上裏のボード交換工事の施工事例になります!

湿気が溜まってしまったことによりベランダの上裏にカビが生えてしまい、上裏のボード交換工事をすることになりました。

なので今回は、またカビが生えてこないよう換気口をつけ通気ができるようにすることでカビの発生を防ぐ工事を行いました。

施工前

ベランダの上裏の真ん中部分が特にカビが生えているのが分かります。

一度雨樋を外し、カビが生えてしまったベランダの上裏のボードを撤去していきます。

そして、新しいベランダの上裏のボードを張り、換気口を付けコーキングをしていきます。

赤丸の部分が換気口になります。

雨樋を付け施工完了です!

何が原因でカビが生えてしまっているのか、、など見ただけではわからないような様々なお家のお悩みは外装リフォーム専門業者の私達にお任せくださいませ!

しっかりと原因を突き止めお客様のお家のお悩みを一緒に解決していきます!

\\お見積り・点検無料//

お問い合わせはこちら⇨https://rerise-llc.com/contact/

電話番号⇨0439-27-1892

※お問い合わせは年中無休で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

リライズ合同会社ではリフォームだけではなく新築工事も行っております!

こんにちは!

ブログでは初の新築工事の投稿になります♪

新築工事はハウスメーカー様、建築会社様に信頼されてご発注頂いております。

大工さんが野地板を完了してもらったあと弊社が屋根下地材(ルーフィング)を施工し屋根を葺く工程になります。

屋根工事以外にも、外壁・雨樋・防水工事・塗装工事・板金工事他もご発注頂いております。

新築屋根工事 施工工程写真 野地板完了

新築屋根工事 施工工程写真 屋根下地材(ルーフィング)を施工しスレート葺き完了

╲╲屋根が完成するだけでもワクワクしますね!╱╱

新築工事はお客様はもちろん私たちも完成が楽しみです♪

これからお客様が思い描く快適なお住まいに長くお住みいただけるよう丁寧に工事させて頂いております。

リライズ合同会社では、外装リフォームだけではなく外装全般の新築工事も行っておりますのでご依頼はお問い合わせフォームまたはお電話でのご相談・お問い合わせお待ちしております!

※お問い合わせは年中無休で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいませ。

\\お見積り・点検無料//

お問い合わせはこちら⇨https://rerise-llc.com/contact/

電話番号⇨0439-27-1892